《 徳山暉純先生 特別梵字教室 》
梵字を初めて学ばれる方から、すでに梵字を学ばれている方まで、
どのレベルの方も受講できます。梵字検定3級~7段対応。
信貴山研修に参加される方は必須です。
どのレベルの方も受講できます。梵字検定3級~7段対応。
信貴山研修に参加される方は必須です。
<梵字教室受講条件>
下記のいずれかの条件を満たし、
學びを継続されている塾生の方
○Graceのレギュラークラス(ベーシック・アドバンス)を受 講中の方
○VIP会員の方
○グランドマスターコース受講中の方
○HERMES合宿に最後に参加して一年以内の方
○レギュラークラス(ベーシック・アドバンス)の再受講を
定期的に再受講している方
日程 :2018年 12月16日(日)
※各日同じ内容です。一日だけの参加もできますし、
レベルアップのため両日の参加もおすすめです。
時間 :10:00-12:00 (9:45開場)
終了後、懇親会予定(任意参加・実費)
終了後、懇親会予定(任意参加・実費)
会場:idea salon
東京都中央区日本橋茅場町 2-11-8 茅場町駅前ビル 3 階
※土日祝・20時以降は 1F でインターホン( 301 呼出)を押して下さい。参加費:各日 16,200円(税込)
東京都中央区日本橋茅場町 2-11-8 茅場町駅前ビル 3 階
※土日祝・20時以降は 1F でインターホン( 301 呼出)を押して下さい。参加費:各日 16,200円(税込)
※事前銀行振込 (当日キャンセルはキャンセル料100%です)
定員 : 先着22人 ※定員なり次第締め切らせていただきます
【持ち物】
用具はご自身で準備をお願いします。
持ち物例
<はじめての方>画用紙やスケッチブックなどの用紙
梵字手帖はお持ちの方はご持参ください。
※初めて梵字を学ばれる方はクレパス書きからの練習となります。
クレパスのみ、事務局で準備いたします。
<経験者の方>
筆、墨汁、硯、スケッチブックや半紙などご自身でお使いのすべて の道具、
梵字手帖(お持ちの方はご持参ください)
<信貴山研修のお申込みの方へ>
信貴山研修では梵字を筆で書きますので、はじめての方であっても 、
クレパスで練習後、筆を使います。
筆ペンや習字用具の準備をお願いします。
お申込み:下記フォームからお申し込みください。
https://my.formman.com/t/ygvu/
https://my.formman.com/t/ygvu/